ホーム フォトギャラリー タイプ別 すべて つくば市 三角屋根のいえ つくば市 三角屋根のいえ 空と森を背に抜群のロケーションにぴったりの 開放感と気密性を兼ね備えた暮らしを愉しむ家 タイプ別|すべて 青空が良く似合うシンプルで懐の広い外観の「三角屋根のおうち」板壁と塗り壁のツートーン 芝生がはられ、春に緑になるのが待ち遠しい前庭軒のある縁側のような幅広いテラスと相待って愉しみが広がります画像のみを表示全 19 枚中 1 枚目を表示Next ≫ 南側の開放的な大きい窓とは対照的に北側や西側などは寒さや西陽から守るように小さな窓になるよう部屋の配置など平面計画がきちんとされています画像のみを表示全 19 枚中 2 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 駐車場から門を抜け玄関までのアプローチ画像のみを表示全 19 枚中 3 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関を開けると美しい木目の天井白い塗り壁と黒い石タイルシューズクロークが暖簾の奥に・・・画像のみを表示全 19 枚中 4 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 突き当たりから折れ誘われるような動線で居間へと続きます繊細な造りの引き戸と隣り合うシックな建具見た目の良さを損なわずに予算のバランスも取れていて小林先生の内装計画はさすがです 廊下からワンクッション壁をつくり冷暖房効率を良くしているこのスペースに・・・画像のみを表示全 19 枚中 5 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 三角屋根部分にあるロフトへのアクセスは思い切って簡易階段にすることでコスト削減と住居スペースを広く取れる一挙両得!画像のみを表示全 19 枚中 6 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 広々した空間のLDKスペースの上のロフト・・・というより、2階?というような大きな空間です 通常の天井高を保持し、実際に使用する時にはノンストレスでも通常の階段を作ってしまうと平家であるこの家の坪数に大きく影響してしまう・・・ コストカットのためにはそこを欲張らずに簡易階段のままという設計の小林先生の提案をカタチにした建主の英断! 趣味の部屋にしたり色々使い方が広がります画像のみを表示全 19 枚中 7 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 壁と床に石材タイルを貼ったストーブエリア 壁に直接設置したTVの下の造り付けの棚などひとつひとつ建主の丁寧な計画を設計と大工さんの腕がカタチになっています。 この日は火入れ式薪ストーブの「DLD」さんが来訪。使い方や手入れの仕方をレクチャーされていました。親切で面倒見の良い薪ストーブやさんです。画像のみを表示全 19 枚中 8 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ そこにいるのは誰かな? 福田建設のアイコン、大黒柱のところに設置されたダイニングテーブルもメイドイン福田。天板の仕上げは親方に習ってパパがやったんだよ!画像のみを表示全 19 枚中 9 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ リビングに隣接した和室は縁無し畳でキリッとした雰囲気 違和感なくリビング空間に馴染みます画像のみを表示全 19 枚中 10 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 引き戸は壁内へ引きこみ戸となっており、全開放でき障子は雪見障子。画像のみを表示全 19 枚中 11 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチンから見るこの画角・・・大樹と木漏れ日のようです。デスクスペースも備えたダイニングでデスクワークもばっちり。照明の配置もいい感じです。画像のみを表示全 19 枚中 12 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関へと続く廊下の引き戸と揃いの建具の向こうは主寝室 家電のコントロールパネルはニッチを設けて出っ張り無し(大工さんと左官屋さんの細やかな技が光ります)画像のみを表示全 19 枚中 13 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチンの右手にはたっぷりなパントリーと画像のみを表示全 19 枚中 14 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 水回りスペース・・・と家事動線もばっちり画像のみを表示全 19 枚中 15 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 水回りスペースへは、主寝室や子ども室の各部屋からもアプローチできます小林先生の廊下はいつも路地裏のようなワクワク感があるのです!画像のみを表示全 19 枚中 16 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 全室南向き!カーテンの揺れる影が板間に映える子ども室 天井は照明のデザインが一体となっているような凝ったつくりになっています画像のみを表示全 19 枚中 17 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 今はお子さんおひとりですが、ゆくゆく分けられるようにふたつの色違いの扉を用意!甘すぎない色目はいくつになっても馴染みますね 左右には大容量の収納も備え付けられています。画像のみを表示全 19 枚中 18 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 造り付けの棚がまっすぐ伸びて使い勝手の良さそうなトイレ。 大きくて使いやすいのも福田の家の特徴です。画像のみを表示全 19 枚中 19 枚目を表示≪ Prev 家族構成:ご夫婦+こども1人 設 計:小林正一建築設計事務所 一覧へ戻る タイプ別 設計士別 リフォーム&リノベーション パーツ別 すべて 平屋 二階建て 二世帯住宅 小林正一建築設計事務所 建築設計室シドミ アトリエ・マーニ 鴨志田玲子建築設計室 樹・中村昌平設計事務所 その他 すべて 薪ストーブ 建具 キッチン 造作棚